第37回十和田湖ウオーク-十和田湖の自然を満喫 2014.7.27
■大会概要
【エントリー者数】 954名
●一周コース 731名 50キロ・完歩者568名 ・完歩率78%
●ファミリーコース 223名 12キロ・完歩者223名 ・完歩率100%
【県内参加者】 678名
●八戸市内 373名
●八戸市外 349名 ・25市町村
【県外参加者】 232名 ・20都道府県
■コメント
自然・ロマン・ふれあいをテーマに第37回十和田湖ウオークが7月27日(日)に開催されました。
当日は一周コース731名、ファミリーコース223名で20都道府県から954名の参加者がありました。
開催日前日の夜からの強風や雨により、あまり良いコンデションとは言えない状況でしたが、ウオークスタート前に運営スタッフがウオークコースの安全確認を行い実施致しました。
今後も私たちは十和田湖ウオークを実施するにあたり、参加者の皆さんが安全で快適に私たちの大好きな素晴らしい十和田湖の自然を満喫しながら、ウオークが出来るよう頑張ってまいりますので、是非来年もご参加下さい。
又、休屋の民宿の方々から「ウオーク当日は十和田湖が元気になる日ですよ!!」と思いがけない嬉しい励ましの声を聞き、来年もまたスタッフ一同力を合わせて、十和田湖の復興復活を願って頑張ろうと思いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウオーキングクラブMTC21事務局 中沢 代三