2018・第7回例会 七戸ウオーキングクラブ 平成30.10.14(日)
納会ウオーク「創造の森散策めぐり」

 秋も深まり、早くも今年の納会ウオーキングを迎えることになりました。七戸町の東八甲田家族村にある「創造の森」は、112ヘクタールの広大 な広葉樹林に囲まれた森で、四季を通じてさまざまな花が咲き誇り、秋に は多くの果実を実らせます。また多数の野鳥のさえずりを耳にし、運がよければカモシカなどの野生動物と出会うこともあります。
 秋のモミジ、ナナカマド、やまぼうしなどの紅葉を期待し、創造の森を散策ウオークしましたが、もろもろの事情により期日も2週間早まる実施でしたので、紅葉にはまだ早い状況でありました。
 途中で休憩をはさんで「展望台」に登るため急斜面に挑戦し、皆息を切らし体きつそうだったが全員登頂に成功し、一年間のウオーキングの成果を発揮してくれました。
 納会ウオークで会員一人一人の頼もしさを垣間見ることができて、たいへんうれしく思いました。幸いウオーキング日和の天気に恵まれた日だったので、森の中のおいしい空気を吸いながら、ゆっくり木陰と陽だまりを繰り返しながらリフレッシュできた創造の森ウオークでした。

七戸クラブ 倉本 貢記

七戸ウオーキングクラブ1 七戸ウオーキングクラブ2
七戸ウオーキングクラブ3 七戸ウオーキングクラブ4
七戸ウオーキングクラブ5 七戸ウオーキングクラブ6

印刷用に別ページで表示する