令和4年度「第7回七戸ウオーキングクラブ例会」
(十和田湖奥入瀬渓流散策コース)
令和4年10月23日
令和4年10月23日(日)、17名の参加で「十和田湖奥入瀬渓流散策コース」が行われました。新型コロナウイルス感染者数の増加により第5、6回の例会が中止となっていました。9月に入り感染者数が減少傾向となり久々の例会となりました。
メンバー全員がマイクロバスに乗り込んでの移動もちょっと嬉しい、遊歩道ですれ違う方々と挨拶を交わすこすことも新鮮・・・。以前なら当たり前のことが今回はしみじみ楽しい!と感じました。
雲井の滝から子ノ口までの約6.8キロメートルの道のりは紅葉、渓流、滝などを楽しむ贅沢ウオーキングでした。曇りから雨の天気予報でしたがなんとか持ちこたえラッキーなことでした。
子ノ口から休屋まではマイクロバスで移動しました。天気予報通り雨が強くなってしまいましたが、思い思いの場所で昼食をとり、健脚メンバーにいたっては「乙女の像に会いに行って来る~」と頼もしい限りでした。後日配付された集合写真からも、笑顔の確認ができ次回例会がまた楽しみになりました。
七戸ウオーキングクラブ 伊藤敦子 記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |