第305回例会「新小春日和県立美術館周辺ウオーク」を終えて
私のウォーキングの楽しみの一つは、様々のもの・ことに出会うことです。
今回は、立派な御神木や大樹に囲まれた歴史を感じる佇まいの三内稲荷神社。大樹は、樹齢200年から400年で天然記念物に指定されているそうです。その中で特に黒松は、太い幹に神々しさを感じました。歩いてみないと、こんな立派なものにはなかなか出会えません。終わってみると約1万歩約6Kmでした。
今回も歩きながら様々楽しめるように工夫して運営してくださって、とてもありがたかったです。三内丸山遺跡での神さんガイドも素晴らしかったです。
ありがとうございました。次回も楽しみになりました。
青森ウオーキングクラブ 里村
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |