例会第1回「クリーンウォーキング大作戦」

 

 5月の風物の催すも過ぎ、桜も散り春から夏へと移ろいゆく季節を迎えました。七戸ウオーキングクラブでも、役員改選・マイクロバス契約更新・退会と新入会者の入れ替え等の諸課題解決を図りながら、役員のご尽力もあって新年度のスタートができました。
 第1回例会(4/13)実施は、参加会員22名が軍手・ゴミ袋・火ばさみを各持参し、二手に分かれて七戸つつじロードコースや七戸城址を中心にポイ捨てされた空き缶・ペットボトル・タバコの吸い殻、その他のゴミを集めて春恒例の町クリーンアップ清掃を行いました。集めたゴミは、全員で分別作業した後、町役場担当課と連携して処分しています。
 行楽シーズン前にポイ捨てされたゴミが目立つ雪解けの後に、毎年実施していますが、七戸クラブでは今後も例会第1回目に継続して実施して参ります。

七戸ウオーキングクラブ 倉本 貢

 

印刷用に別ページで表示する